暑さ寒さも彼岸まで
「暑さ寒さも彼岸まで……」
とは古諺です。
あと一週間あまりで彼岸。
秋分の日まで10日ほど。
いまどきは、連休にするために月曜日に国民の休日に設定されています。
いい例が9月15日の敬老の日。
今年は16日です。
『一日は休養に、一日は教養に充てるためにも二日の休みが要るから……』
昔、日本で(おそらく上場企業で)最初に週休二日制を布いた松下電器産業の松下幸之助師は、その理由をこう述べられています。
なろうことなら、当社もその制度を取り入れたいものです。
が、現状では、なかなか難しい。
口に出してしまっては味気ないことになりかねない訳があって難しいのです。
一日の限られた時間の中で、外で仕事をする建設業は日暮れが早いというのは好ましいことではありません。
数日前までは帰宅時間にはまだ明るかった空も、今日この頃では、灯りが必要となりました。
身体を大切に、今年あと3ヶ月と半月を存分に過ごしたいものです。